先輩写真の画像
技術開発課

坂口 綜志

入社5年目。製造部技術開発課のリーダー。
旋盤などの工作機械を使い、主に金型部品などを製作しています。

  • カネエム工業で働き始めたきっかけや理由は何ですか?

    服に興味があり、服に関わる仕事がしたいと思っていました。カネエム工業では、多種多様なボタンの製造を行っている点に魅力を感じて入社しました。

  • 実際に働いてみて、御社で働く上で特に感じるメリットは何ですか?

    カネエム工業の特徴の1つである社内一貫生産は、自分の仕事の前後が分かりやすく、なおかつ役割も理解しやすいため、モチベーションに繋がります。

  • 家庭との両立やプライベートとのバランスはどのように取っていますか?

    GW、お盆、年末年始は休みがあります。2025年ですと年間休日が120日あり、プライベートの時間も取りやすいと思います。土曜出勤が月に数回ありますが、基本はカレンダー通りなので予定も立てやすいです。平日は働いて、休日はしっかり休んでリフレッシュするようにしています。

坂口 綜志からみたカネエム工業

チームと個人どちらで動くことが多いですか?

はい いいえ

前職の業務内容と近いですか?

はい いいえ

新しい技術やツールを学ぶ機会はありますか?

はい いいえ

お客様と直接関わる機会は多いですか?

はい いいえ

未来の後輩へメッセージ

分からないことは周囲がフォローしてくれるので、一緒に成長していきましょう。

採用情報に戻る

CONTACT お問い合わせ

商品のお問い合わせやオーダーのご相談、
採用募集についてのご質問など、随時受付しています。ぜひお気軽にご連絡ください。

[受付時間]平日9:00~17:30

電話番号が入ります072-999-1231

24時間受付中

お問い合わせが入りますCONTACT